新年早々

 朝6時半に起床、準備をして親と車に乗りガソリンスタンドで
ハイオクを給油後に半島道路、名古屋高速、名神と移動。
岐阜に入り目の間に伊吹山が見えたのでじっくり写真撮影をするために
関ヶ原で降りて撮影をしようとしたら
伊吹山が雲で覆われました。
しかたないのでどうしようかなと思っていたら
不破の文字が見えたので





 不破関に立ち寄りました、うーん、見るものがない!!
そのあとは再び名神に乗り箱根で降りそこから下道で安土城跡に移動。











前に来たといは全く発掘されていなかったのですが発掘が進み
始めてきた感じと懐かしい感じが合わさっております。


森蘭丸と信澄、信忠より本丸に近くて驚き、信用度高すぎ。





そして天主、懐かしいです25年ぶり?
前は廟の前を通って天主行った記憶がありますが発掘調査のおかげで
正規の道ができたようですね。
そのあとは総見寺の三重塔と二王門を通り駐車場に。
そのあとは竜王町から再び名神に乗り奈良に移動。
本当は太郎坊宮にも行ってみたかったのですけどね。
奈良に到着後は駐車場を探してみたのですが軒並み3000円ですね。
ぼったくり価格すぎませんかね。
駐車場に止めてからは興福寺へ





中金堂がきれいです。
興福寺の駐車料金が安かったです、停めれそうにないけど。
そのあとは春日大社に行ったのですが初詣で人がいっぱいですね。
国宝殿が見えてきたので参拝せずに国宝殿へ行き
最古の日本刀の世界 安綱・古伯耆展へ行ってきました。





太刀 伯耆国「大山一〇〇年祭」記念刀
 童子切安綱を借りようと思ったら門外不出だからダメ!! と
言われたために造った安綱の写し。
今回春日大社に童子切安綱が展示されるの聞いてどう思っただろうと
別のことを考えてしまいます。
なお、この刀以外撮影禁止!!
そのあとじっくりと古刀を楽しみました。
薄緑、この刀も好きだな。
鑑賞後はグッズを買って外に出てみると
本殿への列が結構長かったので親がめんどくさいといったので
参拝せずに駐車場に。
まあ、初詣が収まった時期に熱田神宮で参拝すればいいか。
駐車料金のほうは1000円だったのでほっとしました。
そのあとは天理市方面に車を進め名阪国道経由で帰宅するのですが
伊勢湾岸に入り損ねて名古屋高速を使う羽目になり
余分な出費、家に帰ってからはさすがに疲れたのか軽く寝落ちしたりして
この日は終わりました。
次は2月に春日大社だ!!(後期があるため)

カテゴリー: 刀剣, 旅行 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です