夜勤最終日、大口処理で楽だなと思ったのですが他の設備のトラブル。
それに協力と差一周日にバタバタしました。
カテゴリー
アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
- ちょっと楽しい に 偽翼人 より
- 【18禁】改造したぞ【hinaだお】 に 偽翼人 より
- 【100% 18禁ネタ、大人のおもちゃネタなので嫌な人は見ないように】 に 偽翼人 より
- に 狼中尉 より
- に 竹内勝也 より
メタ情報
本日は大口処理、うむ、楽でうれしい。
競馬の方はまさかの大穴、14番人気のテイエムスパーダ。
普段のネット馬券ならオッズ100超えは遊び半分で買うのですが
今回は未購入。
単勝で11,260円、3連単で978,840円。
最近は大穴がポンポン出ている感じですね。
まあ、とりあえず購入馬券は掲示板にはいってるからよしとしますか。
今日も休日、午前中は家でごろごろして夕方に親とエディオンに
行きました、エディオンで乾燥機を見ようと移動すると店員さんがいて
いろいろと話すことに、最初は乾燥機単体を考えていたのですが
ドラム式洗濯機も新商品発売時期なのでいろいろとやすくなっていたので
ドラム式洗濯機を買う感じに。
しかし縦型洗濯機、すごく高くなってる感じですね。
メーカーのほうは本来はPanasonicがいいのですが
メーカー指定価格なので高い、ほかのメーカーが安くなってるのに
Panasonicだけ価格変化ないので高いです。
なので日立か東芝、企業的には日立のほうが上ですが
ドラム式洗濯機は東芝の方がいい感じですね。
ソニーが白物家電を作ってくれたら……。
ノイズキャンセル洗濯機とかいいかも。
とりあえず日立、東芝と他のメーカーもありますがね……。
購入候補は
この2つですがおそらくは東芝になると思われます。
お休みなので熱田神宮へ刀剣鑑賞に行きました。
今回は奉賛会の七星剣や虎徹が見れました。
そして鑑賞前の受付で学芸員さんに
「あ、着物じゃないから気が付かなかった」と言われました。
これ、最近結構言われるんですよね、会の人とか刀匠の人とかに。
鑑賞後は大須に車を止めてまずはソニーストアへ移動。
ソニーストアへは誕生日プレゼントをもらいに行ったのですが
在庫がないそうなので郵送するよとのこと。
うーん、ならお得意様には最初から送れば? と思ってしまったり。
ソニーストアへ移動後はヨドバシカメラへ移動。
価格を確認すると価格.comの価格の倍でした。
そのあとは大須に戻りブラブラしながら物を購入後
エディオン名古屋本店へ行き価格調査。
やっぱり倍の値段ですね。
白物家電は実店舗で買いたい派なので一度
どこまで下げられるか地元のエディオンで聞いてみようと思います。
帰りは半島道路を走っていたのですが追い越し車線を走ってた時に
方向指示器なしで急に車が入ってきたのでブレーキ強めの
シフトダウンをして回避したのはいいのですが
追い越しざまに中指建てられました、笑える。
帰宅後は買ってきたandroidタブレットをいじったり部屋を整頓して
本日終了、以下買ってきたものと気になる記事。
OEM Androidタブレット UATTAB001
価格が2980円になっていたので購入。
GMSは手動で入れればいいやと思ったのですが入れても落ちるので
APKから入れたいアプリを入れることに。
とりあえず入れたいアプリは入ったのでシアタールームに設置です。
以下、記事。
えっ…「スカイラインNISMO」は日本で「420馬力」
発揮出来ない? 「オクタン価の謎」で
カタログ数値未満の可能性が…どういうこと?
サーキット場行けばオクタン価100は買える!!