やっと行けた

 休日です、そして正月の混雑を回避するために本日熱田神宮に参拝。
まあ、メインは刀剣なんですけどね。
そしていざ移動開始、伝馬町まで問題ないく移動していると
十字路から渋滞気味になりました、それでもすごく待つわけでは
なかったのでよかったですが22日でもこんなに混んでいるのか……。
そして早速草薙館に移動し鑑賞、うむ、山城伝はいい。
特に今回ので一番好きなのは国友ですね。
草薙館の後は宝物館に移動、こちらはほかの神社のものも今回は
展示されておりました、しかしその代わりに今回はどこにも
熱田神宮刀剣並技術奉納奉賛会の奉納刀なくてさみしいかったです。
そのあとは参拝を済ませ大須に移動。
大須でブラブラし予約していた佐古前装備さんに行ってものを物色。
悩むものが多かったですが家にあるものなどを考えて今回は


100円でDPケーブル2個と50円のUSBマウス2個、USBの104キーボード2個を購入。
なお、家に帰ったら普通にUSBの109キーボードが2個以上残っておりました。
まあ、それでもこれで400円です、駐車場代と車の移動代のほうがはるかに
高いですね、あとお店が思ったより小さかったです。
また掘り出し物がありそうだったら行きたいですね。
佐古前装備さんの後は帰路に。
途中の有料道路で一番前を走って障害物もないのに何回もブレーキを
踏んでいるプリウスに遭遇、そんな運転で大丈夫か?
帰宅後は少し前からやろうとしてやらなかったCore 2 Duo時代のMacに
SSDを増設、たぶんMac早くなったと思うけどそもそもMac使わない……。
夜にサーバにアクセスしようとしたらできなくなったので少し調べたのですが
理由不明、とりあえず眠気には勝てないのでここで就寝。

カテゴリー: Macintosh, PC | コメントする

処理頑張っても結構ミスが多かったです、最終日なのに嫌な感じ。
あと家に帰ったらネットでこんなの発見。

偶然居合わせた人「今年分の運を使い切った」
木村拓哉さんが熱田神宮を参拝 信長役務める映画のヒット祈願で

参拝だけでしょうかね、現在だと草薙館のほうが山城伝メインで展示してあるので
粟田口国友の太刀が見れるので見てほしいですね。
やっぱり山城伝はいい!!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 仕事先、処理で跡がつくのがいっぱい、とりあえず合格できる範囲なので
いいですが改善しようにもどうしてもつく感じです、たぶん設備不良が原因。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 起床し車にのるとすごく窓が凍ってます、とりあえず溶かすため
時間を消費してしまったので仕事先にギリギリ到着、仕事先では
なかなか芯がでない感じで悪戦苦闘、うーん、のんびりしたい。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 今日から昼勤、とりあえず仕事先特に問題なし。
家に帰ってからプリコネでストーリー鑑賞。
うーん、キャルちゃん強制ログアウトか、あの親のところに……。
公式が最大手だ!!

カテゴリー: プリコネ | コメントする

 お昼からお買い物


猫のために1万円、しかも犬用ペットシーツトレイ、なぜか
1匹ペットシーツにしか小便をしない猫がいるために購入。
大はちゃんと猫用トイレでやるのに……。
あとチンチラペルシャなので毛が絡まりまくりなので動物用バリカン購入。
すでに持ってるのは小さいやつなので対処できない状態なんです。
買い物終了後は家に帰ってみると


壱与さま関係なかったら現物購入しなかった。
とりえあずまずはカゲメイ(^ω^)ペロペロ。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 夜勤明け、ネットであやかしトライアングルの記事が
目に留まったので見てみたら初代の妖巫女が壱与って
邪馬台幻想記と話をつなげているとのこと。
これはあれです、邪馬台幻想記が好きだった自分としては
うれしい限りですね、そんなわけでぽちっとな。
あとDualShock4のL1ボタンが戻らないの治すために分解してみたら
プラスチック部分が折れていたので修理不可でした。
部品買う前に分解してよかった。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 あやかしトライアングルでカゲメイでぺろぺろしていてずっと装束が
なんか昔に見たことあるよなと思いながら何気なしに邪馬台幻想記の
壱与をぺろぺろしようとして気がつきました。

ごん、おまえだったのか……。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 仕事先、サイズ替えないけど転がり不良で大変でした。
定修のときとかにちょっと改善してみるか。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 時間ギリギリまでPC触ってたら遅刻しかけました。
そして仕事先、サイズ替え一杯で大変……。

カテゴリー: 未分類 | コメントする