結構歩いた

今日はお祭りの前夜祭です。
でもぶっちゃけ本祭より前夜祭の方が自分好きです。
そんなわけで武雄神社への曳き込みなどの時だけ現地に行き撮影。

武雄神社への曳き込み






JR武豊駅への曳き込み







その他




以下写真



















































祭りに集中しすぎて今日はほかは何もなし。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 夜勤明け、お昼まで寝て起きたら初曳き回しが行われていて
家の前を通過、おお、早めに寝てよかった。
タイミングずれていたら寝てる時間にお囃子で起こされるところでした。
起きた後はPCをいじってメインPCのドライバ当ててないやつあるなと
入れていたら急にリモートデスクトップが使えなくなったので悩んでいたら
CSR Harmony Wireless Software Stackが悪さをしていたようです。
メインPCでBluetooth使ってないのでアンインストールしたら無事に復活。
ついでに月例更新してないPCが結構あるよなと思い出したので
一気に更新とあとはWeb漫画を見てこの日は終了。

カテゴリー: PC | コメントする

 今日も大口、こんなのがずっと続けばいいのですけどね。
あと昨日書くの忘れていましたがスタートレイン、キャストリスと帰忘の流離人を
引けました。 あとは頑張って黄泉を引かなければ。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 本日は仕事先が大口だったので楽でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 本日は特に何もなし、あえて言うなら
頭にずっと「明日の私に幸あれ」が流れています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 変な時間に寝て変な時間に起きてしましました。
そしてなんとなく専門学校時代に尊敬していた講師の先生を
ググってみたら行政書士になっていて驚きました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 今日もお休みなのでのんびりといろいろなことをしました。
PCでは壊れていると思われていた32GBのDDR4のメモリが普通に
壊れていないことが判明、あれ、完全にマザボが壊れていただけのようです。
あとシアタールームのPCを触ってみるとSSDとHDDが1つずつ読み込みできなく
なっていたのでHDDが死んだのかなと思たのですが念のためにメインPCに
USBで接続してみるとどちらも反応したので再びPに戻してコネクタの
位置を変更してみると無事に起動。
何だったのでしょうか、そのあとはアセットコルサでMADコースを
遊んだりして本日終了。
以下、気になる記事。

 ローカルアカウントでWindows 11をセットアップする方法
この情報はありがたいです。

 ご本尊秘仏御開帳のご案内
見に行かなければ

 徳川美術館 蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」
 前期、後期両方とも見に行こうかな。
自分的には後期は絶対に見たい。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

また増えた

 今日は休日、色々ほしいものがあったのでごみ捨てをして
床屋に行ってから大須に移動、大須に到着するまでに7台の
合図不履行違反車がいました、自動車が高速移動する自動車専用道路で
合図しないとか事故を起こしたいのかなと思いますね。
大須到着後はお店をブラブラして時間をつぶして佐古前装備さんへ移動。
当初は4TBのHDDを2個買いに来たはずでしたが


第8世代ですが約8000円で組める感じだったので購入。
あとはパソコン工房に行き


CPUクーラーとタップホルダーを購入。
そのあとはハードオフ知立店と碧南店に行き帰宅。
帰宅後は佐古前装備さんで買ってきたものを組んでみました。



無事に起動完了したのでOSを入れてみると認証が通りました。
とりえあえず検証用に組んだのでパーツの故障を調べたり
Windows Insider Previewで新機能確認したりする際に使う予定です。

カテゴリー: PC | コメントする

 今日もOJT、教えていたので体は楽でしたが家に帰ると気がついたら
寝落ちをしていました、次の夜勤はNDIに入らないといけないのでどうなるか
心配です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 3日目、今日はほかの職場から人をもらいその人のOJTをやることに
なりました、他の職場でも近いことをやっていたのですごく早く覚えてくれて
ありがたいです、教えること自体はすぐにい終わりそう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする