仕事が終わってから家に帰り年末に撮りためた動画を変換するかと思い
3TBのHDDから動画変換を行ったのですが途中でブルースクリーンすら表示されない
ブルースクリーン(真っ黒画面)になりました、何度繰り返しても真っ黒な画面に
なるのですがウインドウズのほうではブルースクリーン扱いです、なぜでしょう?
とりあえず3TBのHDD以外なら普通に変換できるので2TBの壁関係の不具合かなと
思います、仕様の変わり目はいろいろなことが発生してしまうので大変ですね。

カテゴリー: PC パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です