今日も違うところのトラブル、よし、対処法を1つ覚えたぞ。
カテゴリー
アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
- ちょっと楽しい に 偽翼人 より
- 【18禁】改造したぞ【hinaだお】 に 偽翼人 より
- 【100% 18禁ネタ、大人のおもちゃネタなので嫌な人は見ないように】 に 偽翼人 より
- に 狼中尉 より
- に 竹内勝也 より
メタ情報
今日から仕事、前に担当していた設備の故障でそっちをメインに仕事。
18時に帰れると思ったらフル残業ねと言われ (´・ω・`)になりました。
なんとか次の班の開始前には直りましたが疲れた感じです。
あとWSR-5400AX6Sが到着、うーん、イージーなようなイージーじゃないような
EasyMesh
お昼に買い物、探し物を探しに出かけましたが発見できず。
家に帰りいろいろなところの整頓とPC設置。
1階がLinksysのメッシュWi-Fiをやめたために電波悪化のため
結局もう1つルーターを追加することにして注文。
WSR-5400AX6S
6eこだわらなければこれ2台でよかったかもしれない。
明日からまた仕事だけどまだ体調が悪い。
夜勤明け、とりあえず名古屋の佐古前装備さんに行き
VersaPro UltraLite タイプVH
なお、今回は熱田神宮行ったら駐車場満車と出てたので普通の日にしようと
思い大須だけ行きました。
充電器は一緒に売っていたのが3000円だったのでPCコンフルさんに行き
エレコム製の充電器を購入、1500円浮いた。
そのあとはすぐに家に帰ることに。
帰りにやたらと警察がいろいろなところにいたので
なにかあったのかなと疑問、なんでしょうか。


帰宅後買ってきたVH-5を分解。
M.2 SATAを接続、お店の人と話してNVMeでも行けるらしいとのことでしたが
CPUがi5-8200Yなので宝の持ち腐れになりますねと話をしてやっぱり
SATA接続、今回このPCを買った理由は第8世代だからです。
そう、Windows11にアップデート対象CPU!!
性能はタブレット用途のCPUですが
アップデート対象です!!
そしてこちらの商品、、もともとWindows10がはいっており
中の構造がディスプレイ以外同じですので
Windows10をインストールすると認証通ります。
無事にインストール終了後はWindows11に変更。
手のひらPCよりはまともなのでこれを新しく和室に設置です。
競馬、ダービー、お金プラスになったがスキルヴィングの予後不良。
ルーメール騎手が降りるまで頑張って力尽きた姿を見て
サイレンススズカがかさなり余計に悲しい。