仕事先、安全の日、とりあえず会議、寝る、講習、家に帰って寝ると
やって1日が終わってしまいました、眠すぎる。
カテゴリー
アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
- ちょっと楽しい に 偽翼人 より
- 【18禁】改造したぞ【hinaだお】 に 偽翼人 より
- 【100% 18禁ネタ、大人のおもちゃネタなので嫌な人は見ないように】 に 偽翼人 より
- に 狼中尉 より
- に 竹内勝也 より
メタ情報
仕事中、気になってセントウルステークスの結果鑑賞。
メイケイエールはやっぱり1着、他は……。
まじか探勝、複勝しか取れなかった。
やっぱり生で馬見て投票したいですね、前日でデータだけはつらい。
家に帰ってからはレース結果を視聴、うん、やっぱりメイケイエールは
強いですね、今回は掛なく競馬できました。おかげで
池添騎手が元気です、この状態で行けば悲願のG1勝利に届くかも。
そして確実に折り合いがつけば本来の距離適性と思われる
マイル、中距離を走れるだろうから期待です。
とりあえずはたぶん新馬戦で1着とって褒めれれまくったのが
うれしくて一番前に出る、これでもうほめてもらえると思い
ソラをしちゃったりするんだろうな。
仕事が終わってからセントウルステークスの投票をしました。
1着はどう考えてもメイケイエール、ポテンシャルは
G1馬なんですよね、ポテンシャルは……。
2着はソングライアンだろうなと
他の馬がパッとしないの多い。
夜勤明け、軽く3時間ぐらいねてから前の休みに勝ってきたものを
いじることにしました、まずはAir Stick 4K。
開封後HDMI端子に接続。そして起動するとリモコンのペアリング画面。
……。
完全放電しているのでまずは充電、完全放電だとすごく時間が
かかるそうなので大須のパウさんで2400円で売ってた
LIVA-C0-2G-64G-W-OSにWindows11をインストール。
結果として問題なくインストール終了しましたが音声はドライバが
入ってないようですがそもそもこれで動画視聴しないと思うので
そのまま放置、Proじゃなくhomeなのでドメイン参加させれないので
普通にマイクロソフトのサーバで更新スタート。
CPUが100%とメモリが75%以上の状態に。
とりあえず入れていったのはいいですがチェック回避のやり方で
Windows11を入れていないので1つ更新拒否に。
とりあえず動くのは確認したのでこちらはこれで終わり。
使う機会がくるかのは疑問ですけど。
まあ、最悪甥っ子に壊したいいよ的に上げてもいいですし。
そんなことをやっていたらAir Stick 4Kのリモコンが無事にペアリングできるまで
充電完了したのでセットアップ開始。
特に問題なく終わりました。
アベマ見れましたしU‐nextも入れれたので大丈夫そうです。
あと夕方にコミファを申し込んだ代理店から電話。
代理店の連絡不備でネットフリックスが適用されていなかったそうなので
明日にコミファに電話で伝えネットフリックスに入ることに。
あとは特になくこれで1日終了。