最終日、仕事をしていて最後の1時間になってから腹痛。
辛い……、帰宅後も少しの間腹痛でした。
カテゴリー
アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
- ちょっと楽しい に 偽翼人 より
- 【18禁】改造したぞ【hinaだお】 に 偽翼人 より
- 【100% 18禁ネタ、大人のおもちゃネタなので嫌な人は見ないように】 に 偽翼人 より
- に 狼中尉 より
- に 竹内勝也 より
メタ情報
本日から夜勤、久々に朝まで起きていられました。
朝まで起きていてアマゾンを見ていたら
正規品13,500円のフィギュアのパチモンが2,478円で売っていたので
どんなレベルの品物か気になりました、買いませんけど。
仕事先は特に何も問題なしで終了。
あえて言うなら眠い。
朝9時に起きお風呂に入ったりして15時過ぎに親と家を出発。
今回は関ケ原へ移動なのですが途中羽島PA手前で事故車渋滞。
あと少しで運転席がアンモニアの海になるところでした。
そのあとは無事に15時ぐらいに伊吹山の麓に到着。
なんか関ケ原でも飲食店やとかつぶれていて悲しいですね。
伊吹山ドライブウェイでは前の車がカーブの旅にブレーキを
ぱかぱか、うーん、アクセル踏まないかエンブレかけてまがれよと
思います。
駐車場に到着すると
眼下の街並み。
そして肝心の紫金山・アトラス彗星
どこにいるかわからず設定もいじらずバルブ撮影の20秒でとりました。
20秒でこんだけ天体動きます、そしてかすかに尾がとれている。
撮影の勉強しないとな、あとレンズとか欲しい。
今回のは双眼鏡をつかってやっとわかったレベルでした、裸眼では無理……。
もうカメラで撮影する気もおきなかったので終了。
帰りもみんなフットブレーキをぱかぱか。
うーん、エンジンブレーキ……。
最後は
休日、今日もエクセル計算したり動画を見たりしていました。
あと自分の使っているヤマハのAVアンプでXperia Z4 Tabletの
DLNAを使用すると1曲だけで曲が終わってしまう状態に少し前からなっており
どうしてなのかと悩んでいましたがMusicCast Controllerを
いてれ見たら無事に再生できるようになりました。
アプリ側の原因だったのですね、あとはDSDファイルが再生できないのが
きになります、夜は第38回有馬記念をまたもや鑑賞。
やっぱり素晴らしい。
そのあとも動画を見ていたら4時になっていたので急いで就寝。