今日はサーバ機のバックアップを兼ねてクローンをしてみることに
したのですがクローン中にエラーをはきました、これは……と思いHDDを
確認すると元のSSDのほうがRAW表示、中身は生きているけど中身をOSから
見れない状態になりました……。
なので対策としてパーティション管理ソフトで中身確認。
うん、RAWのままですね、次にコマンドプロンプト。
こちらもうちこんでも変化なし。
とりあえずどうしようもないのでついでにBIOSのPCから
UEFIのPCにサーバを変更することにしました、これならPCが壊れても
ドライブを違うPCに移すだけでふっかつしますからね。
なのでさっそくマイクロソフトのサイトから
Windows Server 2019 EssentialsのISOをダウンロード。
そしてインストール。
画面を見るとバージョンがエンタープライズ……。
Windows10って書いてある!!
なので再びISOをダウンロード。
今回は無事にWindows Server 2019 Essentials。
なんで10になっていたのだろうか?
そのあとはサーバ構築、ADとWSUSは無事に入れれたのですが
WebPlatformInstallerでwordpressを入れてる途中で停止。
CGIもpearl入れても動かない、blogが見れれば問題解決するのにと
いう状態、そのblog復旧のための操作中なのにね……。
とりあえずこの日はこの段階で日付が変わり2時になっていたので
しゅうしんすることに。