ワクチン2回目、これなら仕事や済まないでもと売った後に
思っていましたがジワジワきてますね。
とりあえず37度台の微熱が出たり引っ込んだりなので
早めに就寝。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 本日も休日。
特になにもやる気がおきないのでボケーとネットしたりして終了。
明日はワクチン2回目、ちょっとビクビクしています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 夜に寝れなっかったので寝ようとしてやっと11時ぐらいにねれました。
そのあと15時ぐらいに起床しサーバいじったりしていたら夕方となり
今日があさくまの肉の日最終日なので食べに行きました。
今回は400gで終了、朝にいっぱい食べたハンバーグが残っていた感じ。
あとふと思い出した件。


写真で見るとわかりませんが色が違います。


ホイールも新品。



リセッティングの封印とディーラーへの注意。

以下、気になる記事。

 【通信】なぜ?つながらぬ光回線2万件 4ヵ月たっても…異例のトラブル、
NTT西に不満「無責任」

 フレッツ 光クロスが全然サービス拡大しないよなと思ったら
そういえばこれがあったな。

 PCケースって必須なの?
 検証時のPCはべニア板の設置して稼働させてる。

 自作PCの一番楽しい時間ってさ
 構成考えるの楽しい。

 会社のパソコンが未だにWindows 98なんだが…
 工場は普通にPC98現役がいっぱいあるはず。
64bitのXPは問題外の品物なので知ったかはどうかと。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 最終日、結構流れるかと思ったのですが設備不備を是正するため
作業をしたりして思ったより進まなかったですね。
帰宅後、プリコネ、ウマ娘をプレイしたのですが
スタミナ因子が全く出ませんね。
本当にスタミナ因子はあるのだろうか、これ絶対に間に合わない。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 今日も楽な作業、そして寝かけました。
今週はちゃんと寝ているのに凄く眠いです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 10月1日にワクチン2回目があるので特別休暇を申請。
でもって副作用の話になりましたが果たして自分はどうなんだろう。
母親はなんともなかったけど。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 仕事先、少し涼しくなりましたね、今年は熱々にならなくて本当に
よかったです、あと大口処理大好き。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 夕方、クリーンセンターが閉まるギリギリに行き
壊れているPCケースを処分、あと猫のゲロ入りのゴミ袋も。
夜にWSUSを見てみるとWindows11があったのでメインPCに入れることに。
入れて見て思うことはエクスプローラー結構落ちるな。
あとWSUSのクライアント情報に11が登録されないのと
メインPC以外はCPUが古くて適用できませんね。

カテゴリー: PC | コメントする

リセッティングしたよ

 今日は予約してあった400Rのリセッティングの日なので夜勤終わったあとに
寝ないで日産プリンスの吹上店に行きました、時間もちょうど
予約した時間ぐらいに到着しました、作業は13時から開始し途中で
エンジンなどが冷えるのが時間かかったので15時半ぐあいに終了。
完了後に少し係の人と話をして大須に移動。
大須で目当てのものを買った後は名古屋高速と半島道路で帰宅。
この時にスポーツ+モードを選択したのですがビックリです。
普通の場合はアクセルを踏んで少したってから加速が感じられますが
もう踏むと同時に加速が開始される感じです、ちょっと強めに
アクセル踏むとすぐにメーターの終わりのほうに行く感じです。
これは乗っていてすごく楽しい感じですね。
レース場とか走ったらすごく楽しそう。
帰宅後は


買ってきたものを取り出して最近様子がまたおかしくなった
ワークステーションに接続しようと思ったのですが
電源チェックしても問題なく念のためにメモリ全部外すと
電源が切れない状態……。
あれ? 1000W電源買わないでよかったのか?
まあ、16000円だからなにかの時にでも使えますしね。
メモリを他のPCで確認してみても全部問題なく
あれれ? 状態になり最小構成にしてみると
やっぱりメモリさすとダメ、しかも一番重要な
絶対に刺さないといけないソケットの初っ端から
電源が落ちることに……。
まあ、9年前のパーツですからね、よく頑張ってくれました。
Socket 2011の中古マザー買って2個に増やそうかな。
他の購入物も結局いみないことになりました。
あとシアタールームのVRが出来なくなるのはきついなと
思ったので他のPCを移植。
壊れかけているPCのケースが開いたから
明日にでもクリーンセンターに持って行こう。
あと昨日届いた中古のCD。


どう見ても新品でした。
なぜ中古表記?
あとは



タイプライター風キーボードを購入しました。
使い勝手はネットで言われてたちょっと使いにくいというのを
感じれませんね、まあ、Windows95ぐらいのキーボードが
好きな人種だから苦にならないのだろうな。
あ、あと書き忘れていましたがリセッティング待ちの時に
GT-Rの見積もり作っている人いて驚きました。
金持ちだな。
以下、k時になる記事。

 【競馬】競馬ファンにとって逃げ馬代表と言える競走馬はあのウマ?
 沈黙の日曜日が発生しなければあのレースは
どうなってたんだろうな。


全く分からない。

カテゴリー: , PC | コメントする

 最終日、まさかの自分の設備のトラブル。
ヘッドがチャック閉まる前にパイプに当たってあんな重いものが少し
飛んでしまってます、回転の力はすごいな。
とりあえず1時間ちょっとで直ったのでそこから操業を再開。
なんかやってることはいつもより少ないはずなのに疲れますね。

カテゴリー: 未分類 | コメントする