起床してまず最初の感想。
熱はないですがすこぶる痛いので会社を休み鎮痛剤を5時間ごとにのみ
最後は疲れて就寝。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 14時起床、まずは痛い、歯がいない、体が熱い!! 
そんな感じなので体温を測ってみると38度、そのあともずっと
熱が下がらず歯が痛いので検索してみると普通に虫歯の症状のようですね。
急に来るのか……。
なので仕事を休み緊急で歯医者に親にドナドナされていきました。
1時間半後に無事に処置完了。
麻酔打たれる時が一番痛いですよね。
そのあとは熱は引いたのですがひたすら激痛。
麻酔切れる前から痛いのですがこれ何って感じです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 会社に行ったらプリンタ直してから帰ってよねの申し送り。
直ってなかったんですね……、
なんとか直して面倒な作業を無事に終えて終了。
食休中に意味不明な体の震えがあったのですが終わり際には
問題なかったので家に帰ったのですがだるかったのでそのまま就寝。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 仕事、特にこれと言って問題なしと思いつつプリンタトラブルが
あったぐらいです、ほか何もなく終わり家に帰りごそごそしていたら
残り3時間ぐらいになっていたので急いで就寝。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 今日は家でまったりとしようと思っていたら親から姉の家の猫が
危ないから会いに行くよと天白まで車で移動することになりました。
猫自体はまだ大丈夫ですが癌で結構しんどい感じでしたね。
15時ぐらいまでいた後は名二環、伊勢湾岸、半島道路と移動。
気がつけば半田、武豊間が片道2車線に戻っていましたね。
そのあとは地元のDCMに行こうとしたらロピアの渋滞に巻き込まれました。
DCMに到着後は停まっている車の数とお店の中の客の数が
合わない状況を見て本当に日本人の民度は最高だぜと思いました。
そのあとは半田のイオンに行った後常滑のイオンへ移動。
常滑のイオンではなんか毎回20年ぐらい前のアウディttが
置いてあるなと思って横に駐車したついでに確認すると
タイヤがパンク、車のブレーキディスクもかなりの錆があったので
家に帰りxで検索すると2018年ですでに放置されていたようです。
鉄くずにして売ればいいのになと思いました。
イオンでの買い物が終わった後は家に帰宅、家でのんびりして
日付が変わることに仮眠をとったら5時まで寝ていました。
10時ぐらいにはまた寝て夜勤に備えなければ。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 今日は休日、午前中に地元を走りまくり用事をすませ午後から
弥冨のキンブルへ移動、下道で行くようグーグルマップに頼んだのに
結局伊勢湾岸道に乗らないと無理な道に誘導されました。
弥冨のキンブルでは特に欲しいものがなくそのまま大府のキンブルに
いどうしたのですが途中でかなり遠い距離から逆走車が登場、
自分が一旦停止していなかったら確実に鉢合わせしていた状況です。
それも自分が正しいみたいな顔して通って行きました。
本当に最近の車の運転は変な奴らばかりですね。
大府のキンブルでは槍がありましたがお目当ては刀剣でしたので
がっかり、そのあとは外食して家に帰宅。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 最終日、頑張ったのに状況変わらず、うーん、これはプロに
任せるしか無い感じですね、そして帰宅後はやっぱり寝落ち。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 今日も仕事先で修復作業、定時にあがってそのまま寝落ち。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日から会社は年工、なので設備のおかしなところの修理を
行いました、定時まででしたが結構疲れました。
帰宅後、やっとh2testwが終了。
以下。結果

メディアに欠陥がある可能性があります。
31.8 GByte OK (66894615 セクター)
218.0 ギガバイトのデータ損失 (457327849 セクター)
詳細:0 KByte 上書き (0 セクター)
0 Kバイトがわずかに変更されました
(< 8 ビット/セクター、0 セクター)
218.0 GByte が破損しています (457327849 セクター)
0KByteのエイリアスメモリ(0セクタ) オフセットの最初のエラー:
0x0000000000000008 予想される値
: 0x0000000000000011 見つかりました: 0x0000000000000000
H2testw バージョン 1.3
書き込み速度:20.0MByte/s 読み取り速度:2.34MByte/s

完全に偽物でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

 本日から昼勤、操業は特に何もなし。
家に帰宅してみると昨日の夜から走らせている
h2testwがいまだ終わらず。

カテゴリー: 未分類 | コメントする