仕事先で改善活動の原稿の清書したり簡単な資料作ったりして本日終了、
明日にでももう1人のリーダーに見てもらおうと思います。
家に帰ってからは動画がらみで変な動画(あれ系のものではなく再生に不具合がある)が
あったのでそれの再変換などをやろうとしたのですがツールにぶっこむと残り時間が
500時間と出たのであきらめてファイルを捨てることにしました。
あと動画再生でK-Lite Codec Packを使っていたのですが設定でこれはなと思ったり
英文の設定をいじるのもいやだなと思ってK-Liteをアンインストールして
ffdshow、MatroskaSplitterHaali、Media Splitterを自分でインストール。
これだけ入れておけば再生できないものはほぼありませんね、唯一再生できなかったのは
壊れたWMVぐらいでした、あとツール入れるときに見つけたのですが『icaros』という
ものが存在したのですね、これをインストールするとレジストリを自分でいじらないでも
動画のサムネイル表示してくれるようになるので入れてみたのですが今まで名前で
判断していた動画がサムネで表示されるようになったので楽になりました、知らなかった
こんなものがあるなんて……。
ちなみにWindows8では危険だ、入れるな的な表示が出ましたが
『大丈夫だ、問題ない』をすれば普通にインストールできます、サムネ表示されない動画が
ある人は使ってみてはどうでしょう。
以下、気になる記事。

 「駅はどちらですか」 女子生徒に道を尋ねた男、通報される
 これはさすがに旅行好きには怖い内容だな。

 ハイスペックなパソコンを求める人ってどんな用途で求めてるの?
 今回は動画エンコに時間がかかり過ぎるしXeonで組んでみたいしと感じて
組んだ構成、でも一番はやっぱり自己満足かな。今回の構成のおかげで
仮想OS動かしながらPhotoshop動かして動画変換して音楽聴いてその他もろもろしても
もう何も怖くない状態。

カテゴリー: PCツール パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です